マーメイドCで単勝4番人気が確変する!

2024年6月16日に京都競馬場で行われるマーメイドカップについてのデータを分析していく。

競馬データベース発売中!

重賞レース予想記事で使用している競馬データベース(直近1万レース分)を発売中だ。このデータベースがあれば、重賞レース予想記事の分析を自分自身で行うことが可能だ。もちろん重賞以外の条件戦や、当サイト内で発表しているデータなども自分で解析することが出来る。

基礎データ解析

データ抽出条件

  • 京都競馬場
  • 芝2000m
  • 16頭立て

2009年以降で上記の条件を満たすレースを抽出した結果、60レースが該当した。では単勝人気別出現率表をご覧いただこう。

上位人気馬の信頼度が平均値を軒並み上回っており“上位強し”の印象を受ける。特に良い数値なのが単勝2番人気で、複勝率が58.3%という超ハイアベレージ。これは単勝1番人気の平均複勝率に匹敵する数値だ。また単勝4番人気も数値が良く、こちらも複勝率41.7%で平均値を10%上回っている。

なお18頭立ての参考データは以下のページに記載している。

直近データ解析

直近15レースの結果表は以下のとおりだ。先ほどの単勝人気別出現率表からは読み取れない情報を得ることが出来る。

直近9レース連続で単勝1番人気が馬券圏内に絡んでおり、なかなかの安定感を誇っている。この勢いを信じれば、問答無用で軸馬として採用して良いだろう。相手候補馬は単勝10番人気までを考えておけば十分だ。

単勝1番人気について探究する

先ほどの「データ抽出条件」に単勝1番人気のオッズを加味して分析していこう。

単勝1番人気が1倍台の場合

単勝1番人気はさすがの信頼度を誇っており、複勝率84.6%はさすがとしか言いようがない数値だ。穴馬の出番も少なく、上位人気馬で馬券は決着している。

単勝1番人気が2倍台の場合

上位4頭の信頼度が比較的高めだ。単勝1番人気は複勝率が70%近い数値を示しており、投資効率の観点で3連勝式の軸馬として相応しい。

単勝1番人気が3倍以上の場合

単勝2番人気の信頼度が急上昇しており、複勝率は何と72.7%だ。

単勝4番人気が確変するパターン

データをさらに分析することで面白い傾向を見つけることが出来たので紹介しよう。

データ抽出条件

  • 京都競馬場
  • 芝2000m
  • 16頭立て
  • 単勝5番人気が9.6倍以上12倍以下

この条件に当てはまるレースでは、以下のとおり決着している。

注目して欲しいのは単勝4番人気の数値だ。連対率52.9%、複勝率70.6%は単勝1番人気や2番人気の数値を上回っている。この条件に当てはまっていれば、迷わず軸馬として採用してもらいたい。

そんな条件Aは以下のバナーをクリックして確認してほしい!

競馬データベース発売中!

この記事で使用しているデータベースを手に入れて、自分の好きなレースを自由に分析しよう!

結果

単勝オッズは以下のとおり。

単勝5番人気が11.4倍で、単勝4番人気が確変するパターンに嵌っている。これは13番アリスヴェリテを狙うしかないレースだ。

結果はご存じのとおり。